いじめのサインの見ぬき方

お子さんに,ここにあげたような様子が見えてきたら、いじめにあっている可能性があります。

それとなくお子さんに学校の様子を話題にしてみたり、

クラスの他のお子さんやお母さんへ連絡の際に様子を聞いてみると、

糸口が見えてくることがあります。

ともかく少しでも早く手を打ちましょう。

・ボーッとする

・口数が減る

・成績が下がる

・忘れものが増える

いじめの不安や恐怖、ストレスで

何も手につかないためです。

・学校のことを話さなくなる

・学校や友だちの話をさける

人に言えない状況だからです。

・教科書や持ちものが何度もなくなる

・ケガ、服や持ちものの汚れがある

いじめられている証拠です。

これを隠すこともあります。

・朝、学校へ行きたがらない

・からだの不調を訴える

・休みがちになったり、遅刻が増える

いじめを受けないようにするためです。

ムリをして学校へ行く必要はありません。

・遠足や運動会など、行事の参加をいやがる

仲間はずれにされているためです。

ふだんの授業と違って先生の目が行き届きにくいので

危険が大きいこともあります。

・電話やメールにビクっとする

・いたずら電話や不審な電話がある

いじめグループからの電話や呼び出しに

おびえていることが考えられます。

・これまでになくお金をほしがる

・家のお金を持ち出す

いじめでお金をせびられているのかもしれません。

・おこずかいで買えないような持ちものがある

いじめっ子たちに、むりやり万引きや売春を

させられることがあります。

・手首をかくす

いじめを受けて、リストカット(自傷行為)を

することが多くあります。

・食欲が減る

・夜、あまり寝ていない(不眠)

・感情の起伏が激しくなる

・ことばがとげとげしくなる 攻撃的になる

・イライラして怒りっぽくなる

いじめを受けて出る、心の症状です。

ひどい目にあえば、誰でもそうなります。