チェーンメールの対処法

チェーンメールは、転送を呼びかけるメールです。

鎖のようにつながっていくことから、

チェーンメールと呼ばれます。

チェーンメールは、相手に恐れや迷惑を与えるもので、

脅迫のようなものです。

自分のところで止まると、

書いてあることが自分にふりかかるような気がして

メールを転送してしまいがちですが、

これ以上嫌な思いをする人が増えないよう、

削除するのがマナーです。

実際、どこでチェーンメールが止まったかを

調べられる機能は存在しないので、

削除しても心配はありません。

もしわかるとしたらクチコミなので、

自分に送ってきた友だちが、

「誰に送った?」と確認してきたら、

「昔の友だち」など、あいまいに答えればいいのです。

このチェーンメールを使ったいじめには、

「A子の母親は主婦売春している」など

他人を非難する中傷やいやがらせや、

悪質なデマも含まれます。

これを転送すると、名誉毀損の共犯になってしまいます。

また、誰かの住所や画像などを転送することも、

個人情報の流出、プライバシーの侵害になります。

中には、「ワンクリック詐欺」など

有害なリンクを含んだメールがあるので

リンクをクリックしないよう注意してください。

どうしても不安な場合は、

左の「撃退!チェーンメール!」へ送ると、

受信して削除してもらうこともできます。

————————————–

●撃退!チェーンメール!

http://www.dekyo.or.jp/soudan/chain/

チェーンメールのことが、わかりやすく書いてあります。

転送用のメールアドレスが20コ用意されているので、転送OKです。

子どもや保護者の方向けの資料、先生向けのテキストもダウンロードできます。

●迷惑メール相談センター

電話番号03-5974-0068

受付時間10時〜17時まで (土日・祝日・年末年始を除く)

http://www.dekyo.or.jp/soudan/denwa/

●NTT docomo「転送を脅迫」や「無料登録を勧誘」するチェーンメールについて」

http://www.nttdocomo.co.jp/info/safety/chain_mail.html

●KDDI au「チェーンメールが届いた。どうすればいいの?」

http://www.au.kddi.com/notice/meiwaku/faq/answer_016.html

●SoftBank「トラブル対策と携帯マナー/チェーンメール」

http://mb.softbank.jp/mb/support/safety/way/chain_mail.html

●WILLCOM「チェーンメールについて」

http://www.willcom-inc.com/ja/info/trouble_mail/index.html

(以上、(財)日本データ通信協会)